DINレール対応AC-DC電源「UDPシリーズ」から

「UDP-120」「UDP-180」が新発売!

 薄型&高効率設計のニプロンDINレール対応AC-DC電源「UDPシリーズ」より、「UDP-120」「UDP-180」の2機種を販売開始いたしました。

 

 「UDPシリーズ」は薄型&高効率設計の電源です。電源のスイッチング損失による発熱を抑制することで搭載部品の小型化が可能となり、電源の小型化・高効率化を実現しました。

 

 また、コンデンサユニット「DS01A-EC400/172F」、バックアップユニット「DS02A-L24/2.5L」を接続することで、瞬停・停電時にユニットからバックアップ電力を供給します。
瞬停・停電対策を手軽に行うことができ、
機器全体の信頼性向上にも貢献いたします。

▼本製品の資料カタログはこちらからご覧いただけます▼


「UDP-120」「UDP-180」主な5の特長!

特長① 【最大効率93.5%の高効率設計】

UDPシリーズは薄型&高効率設計の電源です。電源のスイッチング損失による発熱を抑制することで搭載部品の小型化が可能となり、電源の高効率化を実現。

電源の高効率化により、制御盤の省スペース化や熱対策に掛るコストの削減に貢献いたします。


特長② 【連続出力に対して最大2.5倍の高ピーク負荷に対応】

UDP-120、UDP-180ともに最大で300Wのピーク出力(10秒)が可能。

モーターなどの始動電流を必要とする機器に最適な電源です。


特長③ 【低ノイズ設計のため外部ノイズフィルターを削減できます】

電源単体で雑音端子電圧VCCI ClassBをクリア。外部にノイズフィルターを設置する必要が無く、コストダウンと工数負担の削減に貢献いたします。


特長④ 【使用するシーンに合わせて選べる入出力端子】

入出力端子はヨーロピアン端子タイプ、ハーモニカ端子タイプをラインアップ。使用するシーンに合わせて入出力端子を選ぶことができます。

ヨーロピアン端子タイプはプッシュ・イン結線に対応。振動によりネジが緩む心配が無くトルク管理も不要になるため、配線作業に掛る負荷と工数を削減しながら信頼性も確保できます。


特長⑤ 【バックアップユニットを使用することで瞬停・停電バックアップが可能】

コンデンサユニット「DS01A-EC400/172F」

UDPシリーズにコンデンサユニット「DS01A-EC400/172F」を接続することで出力保持時間を延長し、瞬停対策が可能になります。また、並列接続をすることで出力保持時間の延長が可能です。

バックアップユニット「DS02A-L24/2.5L」

UDPシリーズに、リチウムイオンバッテリ採用のバックアップユニット「DS02A-L24/2.5L」を接続することで、停電が発生した際に無瞬断でバックアップ電力を装置に供給します。

UDPシリーズの「UDP-240」と同サイズのため、別途UPSを用意する場合と比べて省スペース化を実現いたします。


【その他の製品特長】

・ サージ保護素子としてアレスタを搭載し、外来入力サージの耐量を強化

・ -20~70℃まで広い動作温度範囲を実現(要ディレーティング) 

  さらに-40℃環境での起動が可能

・ 基板コーティング標準対応

・ 出力電圧可変ボリューム付き

・ SEMI-F47 準拠

・ EN62477-1 OVCⅢ準拠設計

・ 寿命通知機能(開発中)

  電解コンデンサの劣化をH/L信号とLEDで通知します


【UDP-120・UDP-180 入出力仕様一覧】

▼こちらより電源カタログ(PDF)をご覧いただけます▼

▼「UDPシリーズ」の製品ページはこちら▼


資料請求/お問い合わせはニプロンHP または下記フォームから↓

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。